1.材料の種類       ステンレス、ポリエチレン、NBR Oリング                 2.ろ材の種類       活水器                 3.ろ過流量       4?/分                 4.使用可能な最小動水圧       0.05MPa                 5.浄水能力       遊離残留塩素(総ろ過水量50000? 除去率80% JIS S 3201 試験結果)                        総トリハロメタン(総ろ過水量25000? 除去率80% JIS S 3201 試験結果)                 6 ろ材の取換目安                                                                        除去物質名             1日当りの使用水量                                   10?/日             20?/日             30?/日                                   遊離残留塩素             5000日(約166ヶ月)             2500日(約83ヶ月)             1250日(約42ヶ月)                                   総トリハロメタン             2500日(約83ヶ月)             1250日(約42ヶ月)             833日(約27ヶ月)                                   CAT             2500日(約83ヶ月)             1250日(約42ヶ月)             833日(約27ヶ月)                                                                                除去対象物質によって、取換時期は異なります。また、使用水量、水質によって取換時期の目安が短くなることがあります。)                                   7.使用上の注意             ・本器は耐圧式ではありませんので、製氷機等直接圧力のかかる水道管直結での使用はできません(アンダーシンクは除く)                                                ・水道水の飲用基準に適合した水でご使用下さい。(温泉水除く)                                                ・ろ材の取換基準の目安は使用水量、水質、水圧に異なります。                                                ・熱湯を流さないで下さい。                                                ・浄水した水はできるだけ早くご使用下さい。                                                ・一昼夜以上ご使用されなかった場合、20〜30秒間捨て水をしてください。                                                凍結のおそれのある場所に設置する場合は内部を凍結させないようにご注意下さい。                                                                                           πライフカートリッジのアンダーシンクタイプの交換方法                                   アンダーシンクタイプ交換方法                                   ライフエナジー・πライフカートリッジの交換方法                                   交換方法?             交換方法?             交換方法?                                                   出張メンテナンスで浄水器カートリッジ交換・移設・設置対応しています。       対応料金はお問合せ下さい。
 
 コメント: