説明書付。                設置板工事説明書                 お買上げありがとうございます。                 ご使用の時に説明書をよくお読みいただき正しい施工をしてください。                 事前に設置場所、工事内容についてお客様と打ち合わせの上決めてください。                 △注意                 ○取付後は、本体が確実に間をされていること(手で触れて、取付間のガタ、スキマのないことを確認してください。                 転倒してケガ、故障の原因になります。                 設置方法                 1.設置板についている小判型のゴムブッシュ2個の内、浴室内ユニットを設置するのに都合の良い方を選択します。                 2.1で決めたゴムブッシュのホース部分をカッターで切り目を入れます。                 3.1で決めたゴムブッシュの位置、本体の設置位置にあわせて本体底のホース配管を組み立てます。                 4.浴室内のユニットのホースを外し3で作ったホース配管に接続し、2で切った穴を通します。                 5.本体を壁に固定します。       固定方法は本体の工事マニアルを参考にしてください。                 6.浴室内ユニットを取り付けします。                 7.泡だしつまみホルダーをホース止めごとにエアーホースから外し、ホルダーを設置板の異型穴に入れ、下からホース止め、エアーホースを取付けます。                 8.設置板の下から浴室内ユニットをホースに取り付けます。
 
 コメント: