お盆、お彼岸には十三仏がオススメです    十三仏は三十三年の年忌に合わせてその守り本尊を配したものです。ご先祖さまへの感謝の気持ちがこめられています。   仏画色紙 十三仏      材質 色紙    大きさ 272mmX241mm    *色紙軸や色紙額など既成の色紙用品を使用することが出来ます。   上段の六仏を左から   阿シュク如来(七回忌)観音菩薩(百ヶ日)勢至菩薩(一周忌)   大日如来(十三年)虚空蔵菩薩(三十三年)弥陀如来(三回忌)  中央の二仏を左から   弥勒菩薩(六七日)地蔵菩薩(五七日) 下段の五仏を左から   薬師如来(七七日)文殊菩薩(三七日)釈迦如来(二七日)不動明王   (初七日)普賢菩薩(四七日)
 
 コメント:
癒しとやすらぎの美術。お部屋の飾り、御守り、礼拝用品、贈り物に