原材料:減農薬玄米 生産者:熊本県阿蘇市 若宮道男 内容量:200g×3個
 
 コメント:
独自製法(ラジエス波動焙煎・超微粉末化)により少量で玄米の持つ栄養価を充分に摂取でき、消化吸収を高めることに成功しました。 玄米の良さは昔から言われてきましたが、「調理に手間がかかる」「食べにくい」「消化が悪い」など現代人にはなじみにくいものでした。 この玄米粉は玄米の栄養をそのまま生かした粉です。小麦粉と同じように使うことができるので幅広い料理に使うことができます。 ●発芽玄米だからγ(ガンマ)アミノ酪酸大幅増加!  波動焙煎発芽玄米粉は玄米の栄養価をより高めるために胚芽を発芽させます。発芽させることによって特にガンマアミノ酪酸というアミノ酸が大幅に増えます。 ●波動焙煎で消化吸収がアップ!  波動焙煎してありますので消化吸収もよく、手軽に玄米を取り入れることができるようになりました。 ●超微粉末だから少しの量で充分な栄養価!  20ミクロン(小麦粉の5倍の細かさ)という超微粉末の波動焙煎発芽玄米粉は1日目安30gで玄米100gを摂ったことに等しく少量で玄米の持つ栄養を充分に摂取できます。  ★発芽玄米粉のおいしい作り方  ・小麦粉で作るパン・うどん・パスタ・ピザ・お好み焼きなどに玄米粉を加えるだけで   簡単に玄米食を作ることが出来ます。 ・てんぷらや唐揚げもころもに ・クッキー・ケーキなどの菓子類に ・ホワイトソースやドレッシングなどの調味料に ・スープ・シチューに混ぜて ・おかゆや玄米スープなどとして病人食・老人食・離乳食として  「波動焙煎発芽玄米粉」の使い方 ★玄米粉ごはん  米2合につき小さじ1杯を入れて炊飯します。 ★玄米粉ドリンク お好みの飲料に小さじ1杯を混ぜて飲みます。 ★玄米粉パン   小麦粉の10%量の玄米粉をプラスしてください。  その他小麦粉と同じようにいろいろな料理に応用できます。  ぜひご愛用ください。